top of page
N E W S
生育状況・出荷情報 農園のこと お知らせ


今週の水・木は国際フォーラムで
幕張メッセでのFOODEX2018にお越しくださりありがとうございました。レインボーフューチャーのブースにもたくさんの方々にご来場頂きました。 今週も全農の展示会が東京国際フォーラムで3/14(水)・15(木)と開催されます。畑から収穫した野菜を展示してみなさまのご来場をお...
2018年3月12日


FOODEX JAPAN 2018 に出展します!
やっと暖かくなり色々な野菜が出荷出来るようになりました。皆様にはご迷惑おかけしましたがベビーリーフはご注文に答えられるようになりました。よろしくお願い致します。 3/6より幕張メッセで行われるFOODEXに出展いたします。お時間のある方は是非いらしてください。招待券が無いと...
2018年3月5日


野菜が少しづつ成長してきています!
ここのところの暖かさで少しづつ野菜が成長してきました。 ベビーリーフは皆様には大変ご迷惑おかけしていますが、来週より出荷量が多めに出せるように なると思います。そして3/10頃から満了の出荷体制が取れると思います。よろしくお願いします。...
2018年2月27日


降雪と大寒波、厳しい状況です。
ここ筑西市も先週の月曜日に30cmほどの大雪が降りました。その後の大寒波で今朝は-9℃まで下がりました。そのせいで圃場の雪が消えません。収穫作業がはかどらずとても大変です。トンネルも雪で潰れています…。
2018年1月29日


あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。秋からの天候不順による野菜不足では大変ご迷惑おかけしました。 今年は新しい野菜づくりに挑戦してみなさまにご案内させて頂きます。 今年の筑西の初日の出です。朝の6時に起きて近くの鬼怒川土手までサイクリング、幻想的な朝霧の中での初日の出でした。...
2018年1月3日


来年もよろしくお願い致します!
今年も色々天候の被害があり最後は大雨の被害で毎日が大変な日々になってしまいました。 皆さまには大変ご迷惑をおかけしたと思います。 1月中頃には遅れながら良い野菜が順々と上がってくる予定です。 宜しくお願いします。 来年より私どもの近くで放し飼いをしている卵の販売を開始します...
2017年12月31日


厳しい状況は続いていますが…
クリスマスでベビーリーフが無くなってしまいました。 もう少しで全部納品できたのですが10月の天候不順で成長が間に合いませんでした。 大変ご迷惑おかけしました。 みなさま、楽しいクリスマスをお過ごしください。 ステックセニョールが少しづつですが、大きくなってきています。...
2017年12月25日


厳しい12月
12月、年末です。なかなか良い話がありません。業界は野菜が無いという状況です。 ステックセニョールも何日待っても大きくなってきません…残念です。
2017年12月4日


野菜類、復活の傾向です!
大雨の被害が少しずつ収まってきています。ベビーリーフは来週中には復活できそうです。 春菊も大雨に負けずに大きくなってきています。サラダで食べられる無肥料栽培です。 そして、ステックセニョールの摘芯(群馬県産のもの)の出荷も開始しました!
2017年11月13日
bottom of page