top of page

にんじんがいい感じになってきています。

  • 2017年10月3日
  • 読了時間: 1分

お盆後に播種

     にんじん圃場(お盆後に播種)

にんじん圃場(お盆前に播種)

お盆前播種の圃場のにんじん 

新人の上野君が管理機で除草作業を行っています

ここ数日、秋晴れの良い天気になっています。周りの学校では運動会がたけなわです。

レインボーフューチャーの自然栽培のにんじん、今年は例年になく大きくなっています。

涼しくなったとはいえ雑草がまだまだまだ出てきます。農薬を使っていないので管理機で畝間の雑草を掘り起こしています。圃場面積も大きいので結構、大変な作業です。もくもくと作業を進める写真の青年は、頑張り屋さんの今年の新人、上野君です。

一部、葉付人参で出荷が可能になってきました。

味見をすると甘みがほんのりとありまろやかな人参の香がします。

茨城県筑西市で2000年に新規就農、有機栽培(オーガニック)の
“健康” で “安全” な 
“おいしい” 野菜をみなさまにお届けしています。

農業生産法人 株式会社レインボーフューチャー TEL:0296-20-3339 FAX:0296-37-6321

2016-2024 © RAINBOW FUTURE

bottom of page