

頑張れ!ベビーリーフ
先週は突然の大雪のため畑が真っ白になってしまいました。その翌日は気温がマイナス4度にまで下がり霜の被害となってしまいました。露地のベビーリーフへの影響は顕著で、まるで紅葉しているかのようです。少し予定がくるってきていますが、なんとか乗り切るしかありません。


スティックセニョールが育ってきています
本日は憂鬱な雨が降っています。雨も必要ですがやはり晴れがいいですね。今のところ大きな寒波が来ていないので幸いしています。突然マイナス5度くらいになると野菜たちが準備していないので大霜にやられてしまいます。野菜たちは少しづつ寒さがあたり霜に耐えられる準備をしています。...


4年間無施肥のほうれん草
朝晩はだいぶ冷え込みいよいよ冬本番という感じになってきました。みなさま、お身体に十分注意してください。この秋の天候不順の影響で成長が遅れていたほうれん草がだいぶ成長してきました。来週の後半から出荷できる見通しです。品種は「まほろば」という在来種に近い品種。いわゆるほうれん草...


寒さがジワリと来ています。
11月に入り寒さが少しづつジワリと来ています。朝方は5度を切る温度になってきています。ラディッシュが3種類になりました。紫ラディッシュ、紅白ラディッシュ、普通のラディッシュです。