

なかなかいい感じです。
5月ももうすぐ終わりになりますね。ここ数年の5月の天候を振り返ると今年がいちばん安定していましたね。ここ数年は、雹(ひょう)が降ったりいきなり雷が轟いたりと、不安定な天候が多かったのですが、今年はなにも起こりませんでした。ホッとしています。 さて、自然栽培じゃがいもの花が咲き始めました。今年はキタアカリです。ホクホクと香りもよく甘さも強いので別名、クリジャガイモとも言われているようです。収穫までいよいよあと1か月ぐらいです。


今年のとうもろこし、ご期待ください!
このところ、暖かく(ちょっと暑いくらいですが)て雨も定期的に降ってくれているので野菜にとってはとても良い環境です。 とうもろこしも成長が少し遅れていたのですが日増しに大きくなってきています。6月の10日頃にはヤングコーンの出荷が可能になると思われます。みずみずしくて味が濃いレインボーフューチャーのヤングコーンは、2枚くらいの皮を残してグリルで強火5分+弱火5分、ヒゲは取らずにつけたままで食べてください。上等な醤油をひとたらしが素材感がふんだんに味わえて一番おいしいかな。 とうもろこしは大風が吹くと倒れてしまい根がやられ成長がずれ込んでしまいます。7月末の収穫時期まで大風が吹かないように願っています。


GWが明けました。
みなさま、今年のゴールデンウイークはいかがでしたでしょうか?毎年のことですが、生産者はこの時期、なかなか休むことができません。 トウモロコシの種まきの時期です。最初に播いたトウモロコシが無事に発芽しています。場所がいいのか鳥の被害はありませんでした。