

ほうれん草と春菊が出来てきました。
超大型の台風26号は、日本に来ないようです。瞬間風速85mの台風が来たらどのくらいの被害が起きるのか…。フィリピン方面に向かっています。フィリピンの被害が無いように願うだけです。 先日の東京交通会館のJAグループ茨城の展示会では沢山の方にご来場頂きありがとうございました。...


サラダ春菊の成長が順調です。
サラダ春菊が日に日に成長しています、現在、約10cmくらいになってきました。早めに出荷が可能になってきそうです。 10/23(火)に東京で展示会があります。JAグループ茨城農畜産商談会です。場所は有楽町の東京交通会館で10:00からです。お時 間のある方は是非、いらしてください。


心配なのは寒波です。
台風もおさまり秋の風が吹いています。この時期の心配事は寒波です。12月の需要期には、野菜が成長してくれるのを願っています。昨年は10月の台風でボロボロになってしまいましたので心配です。サラダ春菊が発芽もよく揃っています。出荷は11月の中頃を予定しています。...


限定のミニパプリカ、あります。
先週は今までに経験したことないほどの台風の大風でハウスのビニールなどが飛ばされてしまいました。被害にあった方々にお見舞い申し上げます。日本は災害大国なのでなにがあるか本当に解りません。被害にならないように願うだけです。 自然栽培ミニパブリカが遅くなりましたが成長してきました...