

淡路島に行ってきました
ゴールデンウイークですね。毎年のことですが、わたくしたちは休みなく野菜を出荷しています。 自然栽培のじゃがいもが発芽して少しづつ大きくなってきています。(3枚目の画像) 先日、淡路島の生産者のところに行ってきました。いま、淡路島は新玉ねぎの出荷に追われています。また、観賞用...


野菜が成長する時期ですが…。
日曜日は少しだけ雨が降りました。それまでの約20日間、ずっと雨が降らなかったのでなかなか野菜が成長してきません。また、そのせいでこの時期に発生しない虫の被害が出てきています。何ともいえない変な天候になっています。 今、畑はお花畑になっています。小松菜とルッコラの花です。とて...


常陸の圀 青ネギが順調に成長しています
暖かくなったり、寒くなったり、雨が一つも降らなかったり…。 今年は虫の発生も早く、3月からモンシロチョウが飛んでいます。 昨シーズンご好評を頂いた「常陸の圀 青ネギ」が大きくなってきています。 ちなみに、青ネギ=九条ネギなのですが、九条ネギは商標登録の権利の関係で権利使用の...


筑西の桜
暖かい日が続いています。今年は一気に暖かくなったので、春が少ない年ではないかと思います。 筑西市の桜もいよいよ満開になってきました。花見をしながら一杯、やりたいものです。